横浜国立大学発行 広報の紹介 & YUVEC最新情報 vol.235
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
NPO法人YUVEC発行
横浜国立大学発行 広報の紹介 & YUVEC最新情報 vol.235
発行日:2025年1月6日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新年あけましておめでとうございます。
昨年はご愛読いただきありがとうございました。本年も皆さまのお役に立つ
情報をお届けできるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人YUVECが会員の皆様にYUVECの最新情報と横浜国立大学発行
広報誌(最新版)よりYUVECが注目する記事をピックアップ そのダイジェ
ストなど産学連携に関する情報をお届けいたします。
*******************************************************************
目次
*******************************************************************
【1】横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2024年12月31日分まで)
1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋
2.横浜国立大学ホームページより抜粋
【2】YUVECおよび関連団体情報
1.【ご案内】YPEC2024年度下期受講生受付中
【3】編集後記
*******************************************************************
【1】横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2024年12月31日まで)
*******************************************************************
1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋
(2024年12月31日現在調査分まで)
●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)
横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。
⇒ https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php
・2024年12月3日(朝日)
<<量子コンピューター、どう使う?
超伝導・光・シリコン…5方式の開発進む>>
本学 大学院工学研究院 小坂英男教授がいま開発が進んでいる量子コン
ピューターについてコメントした記事が掲載。
https://www.asahi.com/articles/DA3S16097904.html
(会員限定記事)
・2024年12月4日(日刊工)
<<粉体機器 社内の声で改善>>
赤武エンジニアリング社長 赤堀芳太郎氏(H18 工卒)は「良い製品と
サービスを提供すれば顧客が離れず、従業員も安心して働ける」と述べる。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00733202
(会員限定記事)
・2024年12月9日(静岡新聞(web掲載))
静岡県の駿河湾海底で発見された新種の環形動物「フタマキケヤリムシ」
に関する記事。本学 教育学部の西栄二郎教授が研究グループに参加。
https://www.at-s.com/life/article/ats/1612640.html
・2024年12月10日(読売(web掲載))
≪高齢者、ペットが共に幸せに暮らすには≫
ペットと暮らす高齢者の認知機能や体力が低下して犬や猫などの世話が
次第に難しくなった際に起きている問題と、ともに暮らすための具体的
な取り組みを教育推進機構の安野舞子准教授が紹介した。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20241201-OYT1T50064/
・2024年12月11日(読売)
本学の留学生が日本語の表現力を競う「第14回YNU日本語スピーチ大会」
が開催され、10名の留学生が日本での生活について発表。
・2024年12月12日(読売)
<<「にがり」の働き成分>>
小惑星リュウグウの試料分析結果をもとに水成分に関する本学 小林憲正
名誉教授のコメントが掲載。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20241204-OYT1T50127/
(関連記事)
・2024年12月15日(東京)
<<メガソーラー~災害誘発懸念、景観悪化、自然破壊も~>>
メガソーラー整備計画における法規制に関し、本学 板垣勝彦教授が
インタビューで解説。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/373679
(会員限定記事)
・2024年12月18日(朝日)
<<神奈川県の持続可能な未来へ大学で進む「地域連携」の輪>>
黒岩祐治知事と神奈川県内4大学の学長対談記事が掲載。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bs5/cnt/f6238/index.html
(関連サイト)
・2024年12月22日(神奈川)
地球温暖化防止に向け、企業の環境課題に大学生が対策を提案する
「環境課題解決マッチング会」が、12月21日に本学キャンパスで開催され、
最優秀賞を本学の学生が受賞した。
https://www.kanaloco.jp/pr/article-1043643.html
・2024年12月25日(日刊工)
<<金属の異方性可視化 赤外線レーザー利用>>
本学の片山郁文教授と武田淳教授らは、赤外線レーザーで金属の異方性を
可視化する手法を開発した。高次高調波発生という光学現象を利用して
捉える。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00735373
(会員限定記事)
12月掲載記事一覧 ⇒
https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2024&m=12
●WEB新聞掲載記事抜粋
・PR Times
2024年12月27
ココロミル、横浜国立大学・津市消防本部と共同で消防隊員の潜水時の
心電図測定を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000098284.html
2.横浜国立大学ホームページより抜粋
●【プレスリリース】
横浜・星天エリアにて「fowald(R)」を活用した地域のサーキュラーエコノ
ミーとウェルビーイング実現に向けた実証実験第2弾を開始
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/32657/detail.html
●【プレスリリース】
駿河湾日本平沖の海底からケヤリムシ類(多毛類)の新種発見
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/32684/detail.html
●【プレスリリース】
高調波発生を用いて金属の異方性を可視化
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/32776/detail.html
●横浜国立大学基金「感謝の集い」を開催しました
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/32693/detail.html
●横浜ビジネススクール(YBS)開校20周年記念フォーラムを開催しました。
https://www.b.ynu.ac.jp/ybs/20th/index.html
●第14回YNU日本語スピーチ大会を開催しました
https://www.ynu.ac.jp/hus/kokukyo/32739/detail.html
●アメリカンフットボール部MASTIFFS が 1部リーグBIG8へ昇格しました
https://www.ynu.ac.jp/hus/sien/32780/detail.html
横浜国立大学が発信する各種情報は下記ページよりご確認いただけます。
https://www.ynu.ac.jp/news_center/
******************************************************************
【2】YUVECおよび関連団体情報
******************************************************************
1)【ご案内】YPEC2024年度下期受講生受付中
横浜パワーエレクトロニクスカレッジ(YPEC)では、従来のアドバン
ストコース12講座(A-Gr)に加え直近3年間の情報を折り込んだ
6講座(C-Gr)及び従来のベーシックコースコンテンツ(B-Gr)を
統合し新たな「e-ラーニングコース」を開設しています。
受講募集期間は2025年1月31日まで!
詳しくは下記URLをご確認ください。
⇒ https://www.yuvec.org/news/ypec/2024/10/05/8136/
*******************************************************************
【3】編集後記
*******************************************************************
2024年の横浜国立大学は様々な活動を通じて多くの成果を上げて
きました。
特に、6月19日に行われた半導体・量子集積エレクトロニクス研究
センターの開所式は、学際的な研究の新たな拠点として注目されて
います。このセンターは、地域の産業界との連携を強化し、次世代
技術の開発に寄与することが期待されています。
さらに、2025年度からは大学院先進実践学環に女子学生枠を導入する
ことが決定されており、これは女性の科学技術分野への進出を促進
する重要な取り組みです。
これらの施策は、地域社会のニーズに応えるだけでなく、YUVECが
目指す地域貢献の一環としても重要な意味を持ちます。
2025年のYUVECは、さらに多様な産学連携のプロジェクトを展開し、
地域の発展に寄与することを目指しています。
今後も横浜国立大学との連携を深め、地域社会に貢献する活動を
続けてまいりますので、プロジェクトへのご参加ならびにご支援を
よろしくお願いいたします。
編集担当 岡田 正彦
*******************************************************************